仕事初めの日、ガラナで乾杯し2025年がスタートしました。久しぶりに会う方々は少しふっくらで穏やかな感じ、で、長い休み何してたかって話題。
7日、久保田利伸コンサート🎵に行きました!
実物の久保田は小顔で小さかったが、まー声がでるはとおるは、、酔いしれました。半分は立ってノリノリでハジケて〜〜
ふとまわり見ると50〜60代が多い、、、皆いい年ですが、「まわれまわれ〜」まわってましたネ笑笑。
仕事の打ち合わせも50〜60代が主で会社の代表的な方々なので貫禄ありますが、皆様、謙虚です。
経験が少ない私はそんな方々の中で、全体をみて立ち位置や関わり方、距離感等…学びます。
そう、昨年、打ち合わせで「勝ち組」って聞きました。
勝つってなんだろうって思いました…何に勝つ??。
他と比べずに、自分で自分のことをおさめることが出来たら良しのような気がします。そんなあんなの自分に気づきながら程よくおさめ自分に勝つって事を繰り返していい年になる様な、、
で、いい年なると、(上記)まわります。笑笑。
明後日は、成人の日。
20代の若い人の先をみる目にも学ぶことが沢山あります。若い人と話すとドギマギする、世の中変わったなぁ〜。。
そんな2025年もスタートしました。
学びます。