着物

連休は実家に着物をとりに行きました。

6月に着る着物と来年1月の着物。姉と一緒に選びました。

1月に着る予定。 

アイボリー色に赤の木蓮が綺麗🤩ウットリ!

45年前の着物らしくまだ誰も着てない貴重な着物ですがシミが少しあるのでシミ抜きして来年着ます。

6月の着物は薄いオレンジに白花!

人生で着物はかなり着ました。振袖も 2人の姉のや妹の自分のと…子どもらの入学式は小花模様の訪問着、卒業式は紫色。。母の趣味が着物だったので実家のタンス探すと出てきます…若い頃着付習ってた時自分で作った着物もありますが渋めなんで若い頃に1回しかきてない、習った着付も今じゃできない笑。

ザ・昭和思い出の写真🤳

実家のタンス探すのもまた楽しい笑。まだ着る機会はありそうですねー♪

 

さて、本日から大相撲夏場所がスタートします。見どころは「大関大の里の横綱昇進」スピード出世してる若い24才に期待です。

Bリーグチャンピオンシップもはじまってます。冨樫率いる千葉ジェッツのルーキー18歳「瀬川リク」ドリブル力と3Pと度胸がある。顔付きが凄い!応援です📣

若い人の活躍に力をもらい、、本日はスタジオ3連チャン(ズンバ・ボクシング・EJライト)若くないので笑笑…楽しみまーす☆